Author Archive

アニッチャ コーチング 「聴くことの大切さ」

2013-09-20

アニッチャ 1ミリの変化のお手伝い

 

コーチング!! 「聴くことの大切さ」を学ぶ 1ミリの変化のお手伝い

2013.9.20  13:00~ 16:00

2013.10.11      〃

2013.1025      〃         全3回シリーズ

 

4名の方に参加していただきました。

2013.9320.2

 

最初は初対面の人と会うのは、緊張がいっぱいですが、時間がたつにつれ

 

一人ひとりが、緊張がとれ 楽しい時間を過ごせました。

 

感想    あっという間の時間でした。と、いう声を頂きました。

 

みなさんが、キラッと目が輝くのが印象的でした。

 

思いを決意へ!

 

 

 

小さな、小さな 事務所兼セミナールームですが、アットホームにコーチングを学んで

いただけるように努力しております。

 

興味のある方は、ぜひ お問い合わせください。

 

お待ちしております。

 

出会いに「感謝」

 

 

2013.9.20

 

 

 

台風が通り過ぎ・・

2013-09-17

台風18号が通り過ぎた朝

 

まるで何事もなかったかのように、太陽が上がってきた。

 

それもいつもより光輝かしく エネルギーに満ちたように

 

黙って見とれてしまったというより、受け入れるしかないようだった。

 

 

2013.9.171174738_514508208627552_1630917680_n

 

 

静かに朝が来て、昨日まであふれ出ていた水が引いていく

 

ずっと立ち止まって眺めていた。

そうだ、この川岸にいる猫たちはどうしたんだろう・・

 

逃げられたのだろうか・・・

 

考えると辛い

 

 

 

2013.9.17.21236514_514508238627549_881065755_n

ANICCA アニッチャの事務所近くが台風で・・・

2013-09-16

ご無沙汰しております。

朝方から携帯とスマホの2台が鳴りっぱなしでした。

台風18号 雨の警報です。

私の住む 京都伏見は特に問題が無いと思っていました。

TVでは、伏見も雨警報が出ていましたが、伏見は広いと頷いてしましたが・・・

 

11時を過ぎると雨もあがり、事務所で仕事をしようと近くまで来ると、

そこには私の見たことない風景が目の前にありました。

私が朝ランする道路が、水で道路が無くなっています。

十石船もただ事ではないと悟っております。

 

現実を知ると、見ると 涙が溢れそうになりました。

 

聞くと見るとは違います。

たくさんの人が、たくさんの方々が、今回の台風で傷ついて失っていることでしょう。

 

お見舞い申し上げます。

 

 

 

 

2013.9.16.2 2013.9.161012513_514206685324371_59663401_n

アニッチャの自分を変える教室  生き方のコーチング

2013-09-10

生き方のコーチング

 

生き方のコーチング

 

人生をより充実したものにしたいと考え、行動するあなたのための勉強会です。

あなたが本当に求めているもの・・・それが何かはわかりませんが・・・

あなたがそこに到達するためのヒントを見つけることができるかもしれません。

そういう意味では、この勉強会に参加する人すべてが、この会の主役と言えます。

「一人の人間としてどうあるべきか?」

その問いに向き合うことで、あなたの最良の人生を切り開いていけると信じています。

 

 

 

 参加費 3,000円

どこの回からでも参加可能 1回完結

13:00~15:00     18:30~20:30

 

日程 プログラム概容

 

第1部  あなた自身に心を傾ける

第1回

2013.10.30 (水)  質問によって未来は変わる 。

~人生を変えようとする時「なぜ」は即効性がない~

 

第2回

2013.11.27 (水) 思考を変えると行動が変わる。

~心がわくわくする考え方~

 

第3回

2013.12.11 (水)   こだわりを捨てて視野を広げる。

~最大の敵は「恐れ」である~

 

第2部 あなたらしく行動する

第4回

2014.01.29 (水)  感覚を研ぎ澄ませ、耳を傾ける。

~人生は、あなたが期待したものしか与えてくれない~

 

第5回

2014.02.26 (水)  現実を直視し、現在(いま)に目を向ける。

~自分とシンプルな約束をしよう~

 

第6回

2014.03.26 (水)  あなたは「どういう人間である」か、考えてみる。

実りある生きがいをみつけよう~

 

第7回

2014.04.30 (水)   幸運を引き寄せる。

~欲しいのは「無理なく維持できるしあわせ」~

 

第3部 あなたらしさを解放する

第8回

2014.05.28 (水) 集中の達人になる。

~何もしない時間が、脳を活発に活動させる~

 

第9回

2014.06.25 (水) 直観を磨く。

~心をオープンにして、期待した以上のものを手に入れる~

 

第10回

2014.07.23 (水) 「知らない」が、最良の人生へ導く。

~知識よりも創造性と可能性~

 

 

コーチとうい仕事 1ミリの変化

2013-07-01

7月になりましたね。

 

数日前に、足の裏に異物を見つけて、自分で手術して(笑) 何も取れなく

結局外科に行って麻酔手術しました。

3センチ縫いました。そして異物を検査にも出しました。 まだ結果は出ておりませんが・・

 

知り合いがお店を6月末で閉店しました。 淋しい気持ちになりました。

力になれなかった気がします。

どんなことをすれば力になったのか問いを投げると、いろんな回答が出そうです。

あえて書きませんが・・・

 

こうして、自分に問いをすることは、習慣になっています。

それは、コーチングというスキルを使い、コーチであるからです。

 

FBで、コーチは、コーチと名乗りましょう!と書いてありました。

そうです。 私は、コーチです。

 

 

1ミリの変化をお手伝いするのが、私の仕事です。

曼荼羅ぬり絵も、アートも大好きです。

 

その前に、私はコーチです

 

2013.7.1.3

曼荼羅ぬり絵

2013-06-27

 

2013.6.26 14:00から曼荼羅ぬり絵を開催いたした。

 

雨の降るなか、3名の方がいらしてくださり感謝です。

 

まるでカニを食べているように、下を向いて無言だったけど、何気ない会話で、

ヌリヌリしている時間はあっというま!

2013.6.26.2994284_478812842197089_1098760271_n

はじめは5色の色を選んでいただいて、その後 ご自由に!!

2013.6.26.1

真剣に塗っています

ANICCAオープン  2013.6.4

2013-06-06

 

2013.6.4 ANICCA アニッチャがオープンしました。

 

たくさんの人がお祝いに来ていただき、お花やプレゼントをいただきました。

 

最高な一日でした。

 

これから、このオフィスでANICCAと一緒に成長していきます。

 

みなさま どうぞ よろしくお願い申し上げます。

 

2013.6.4.2

ANICCA アニッチャのPC

2013-05-25

2013.5.252__

 

ANICCA オフィスにPC

 

しかし Windows8 が、うまく使えません。

かれこれ8時間も向き合っているじゃないですか・・・

 

もんちゃんが、待っているから帰ろうっと!!!

 

 

 

 

 

うまくいないとき

2013-05-25

こんにちは

 

事務所で使うPCを新しくしました。

Windows8です!

 

日頃7を使っている私は、戸惑うどころか使いこなせません。

イライラするばかり

 

7で出来た写真をFBから貼り付ける方法も、8ではうまくいきません。

 

う~~ イライラが積もるばかりです。

 

こんな時は、どうしょうましょう?

 

気分転換ですね。

買い物に出かけてきます。

 

 

朝ランと新緑 曼荼羅アート

2013-05-19

 

朝ランを続けて6日目

 

新緑の季節

 

朝の空気が最高に美味しい

 

走っていると、空気が美味しく、生きている実感がわく

 

一歩 一歩 前へ 前へ 前進していく自分が、嬉しい

 

私の道は、ずっと続いていく

 

 

新緑の曼荼羅アート

 

 

2013.5.1922013.5191

« Older Entries Newer Entries »

最新のお知らせ一覧

facebook & Twitter

過去のお知らせ一覧

Copyright(c) 2018 アニッチャ anicca All Rights Reserved.