胃癌とマラソン

1ミリの変化 朝と夜のマラソン

2012-11-08

朝マラソン 2日目

 

自宅から往復すると、約3.5キロ

 

街路樹が色づいてキレイです。

 

朝って気持ちよいなぁ

 

空気って、美味しいなぁ

 

生きているとっていいなぁ

 

人っていいなぁ

 

 

明日も走ろう

 

走れば気づくことがたくさんある。

 

1ミリの変化に気づき、変化が起こる!

 

朝は、そう思い 介護職の職場に行くと、人はいいなぁ で済まされないことが

たくさんある。

人にもまれて成長するはわかるけど、人間関係は難しい。

もっと自分を大切にすればいいのに・・・って、

自分を大切にできない人は、他人を大切にできないと思います(^_^;)

この人間関係ストレスは、ジムで5キロ走り、筋トレしてサッパリし、

サウナで汗を流して終わった・・・

 

明日の朝も走ろう! 

 

きっと1ミリの変化が起こるに違いないから。。

 

 

 

秋のマラソン

2012-11-04

 

12月1日 6キロマラソン参加準備のため、骨折後初めて、自主外ランを楽しんできました。

4月に走っていたころとは、風景が変わってしまいました。

写真は伏見の酒蔵です。 きれいに刈上げられて真っ青ですが、

春には菜の花一色の黄色になります。

今回5キロを目標に走りましたが、正直辛かったです。

何が辛くさせているのかが、自問自答すると、初マラソンで20キロ走ったという

自信が邪魔しているのだと解りました。

4月から半年以上も経ち、骨折もし、筋力も落ちている。

さてモチベーションを上げるために、何が必要なのか考えた5キロランでした。

あ~ 辛かった(^_^;)

 

アニッチャ 曼荼羅ぬり絵 1ミリの変化と色

2012-10-02

尾﨑礼佳です♫

10月2日 私が感じた秋を色にしました。

まず5色を選び、ひたすら5色に拘りました。

私は美的センスも何もありません。 ただ自分の思うがまま塗るだけです。

選んだ色も思うがまま 今日の秋を感じた色を選びました。

最後に塗り終わり、ピンク色の上に赤を塗りました。

この時、5色に拘ったのに、失敗したと(+_+)思いました。

でも、これで良かったんですね・・・

これからも、楽しみながら、失敗したけど、成功!! 失敗がないと、他のものに出会えない

ことがたくさんありますよね。

今日の、私の秋色 如何でしょうか?

これは世界に一つの秋色です。

あたなの秋色を描いてみませんか?・・・

 

10月24日 水曜日

13時から16時

お好きな時間に入退室自由

 

株式会社 コーチング・ラボ・ウエスト http://www.coachlabo.com/

〒600-8025 京都市下京区清水町295-6 NASAビル402号

●阪急河原町から徒歩8分

●京阪祇園四条駅、京阪五条駅から徒歩8分

●京都駅から市バス(「4」「17」「205」系統)10分

「河原町松原」下車 徒歩1分

 

参加費 2,000円  お茶・お菓子付き

すべて用意されていますので、気楽にいらしてくださいね。

尾﨑礼佳

info@anicca.jp

https://anicca.jp

075-644-4039

 

 

Newer Entries »

最新のお知らせ一覧

facebook & Twitter

過去のお知らせ一覧

Copyright(c) 2018 アニッチャ anicca All Rights Reserved.